いきなりですが社長の時計いくらだと思います?
そりゃーあれだろ?冠マークのあれじゃろ?100万以上するやつやろ?
いいえ、違います。
な!な!な?あれか?とするとフランクなんとかとそんなやつかい?1000万か?
いいえ、違います。
なんやて!!それ以上の時計となると。。。
いいえ、違います。
1,200円です。そして10気圧防水を自慢気にw安いことも
ギョギョギョ!!なんで?
それはですね。
言っておきますが僕「死」を覚悟してお伝えしているのでそこだけ忘れないでください笑
笑えませんけど
決して安さに惹かれたドケチな社長ではありません、これは仕事柄ちゃんと理由があってのことなのです。
飲食店のルールに8分提供って知ってます?
これは注文してから提供されるまでの時間が8分以上かけてないか?の指標を取るためのストップウォッチ機能だけのために買い求めたものです。
ときどき時計として使用もしています。
なぜ8分にこだわる?
お客様がお店で一番ストレスを感じること「提供時間」これを8分超えるとイライラするとかしないとか
そんなわけで店舗に使っている他よそ様に行かれた際にもこれをして見ているのです。とはいえ社長ですからものにはこだわって欲しい!
とにかく物欲がありません!
皆さんのご想像では億企業のTOPなんだから贅沢しているでしょ?とか思っているはず
そんなことありません、超がつくほどの倹約家。基本「水」です。水道水ですw
自分のことは割と疎いというのでしょうか?あまり興味がありません!
ですが会社や社員に対しての投資は惜しみません。
自分もよく社長にはお世話になりました!いつもありがとうございます。
ただそれがある種の悩みでもあったみたいで
「西岡、俺がなおさないといけないところある?正直に言ってくれ。」
好機!
これはおそらく社長から悟ったんだと感じました。
話の節々にそのようなエッセンスが含まれていたのでこれは伝えないと
「基本ないのですが強いて言うならばもっと社長らしい身なり格好は意識してほしいと思います。えぇ」
ここまで言えた自分に感謝w
やっぱりですがともに働く人にとって憧れを持つ存在であり続けるための最低限の役目だと私は思います。
とはいえ自分はそんな社長の人柄が好きなわけでどちらでも良いのですが外部の人とお会いするなるその辺りビシッと見せてやりたいのが社員一同の本音でもありますね。
明日わたくしは吉井食品にいないかもです。

吉井食品の情報をお届けいたします。
コメント
Thanks for these recipes,I make rice crispie treats (original scotcheroos) using honey instead of corn syrup (aowbrgies)erlln sugar instead of white,they turn out well,Thanks again